きんぴらごぼうの「きんぴら」って?(由来など)

きんぴらごぼうのきんぴらを漢字で書くと、金平となります。坂田金平から取ったと言われています。

坂田金平は、「まさかりかついだ金太郎~」という昔話でおなじみの坂田公時の息子です。

坂田金平は、架空の人物です。江戸時代の浄瑠璃で語られている金平は、怪力(豪傑)で、化け物を次々と退治していきます。

荒唐無稽な物語なので大人気となったそうです。このことから、金平は強いという代名詞になり、

ヤーコンなどで作ってもおいしい、きんぴらごぼうも、強い(精のつく)食べ物と考えられていたようです。

また、きんぴらごぼうとは関係ありませんが、

金平足袋、金平糊、金平人形など、金平と冠がつく物なども、金太郎の子供である金平からつけられたと言われています。

余談ですが、ボクシングの金平会長(亀田兄弟のボス)と何か関係があるかはわかりません。